「人気のアジングリールが欲しい」
「コスパの高い商品を知りたい」
「初心者向けのおすすめアジングリールは?」
こちらは、アジングリールを買いたい方向けの記事です。
『ハイブランドのアジングリールが欲しい』『買い換えたい』『初心者用のアジングリールが欲しい』など様々な方がいらっしゃるかと思います。
今回は、あなたに合ったアジングリールの選び方をご紹介します。
アジングリールの種類
アジングリールは『リールの番手』『リールのギア比』『リールの軽さ』の3ポイントが重要です。
リールの番手
ジグヘッドでアジングを行う場合は極細ラインを使うため、1000~2000番サイズがおすすめです。
迷ったら糸巻き量が多く汎用性が高い2000番を選びましょう。大型アジを狙う場合は、遠投に適した2500番が活躍します。
リールのギア比
リールのギア比は「ハイギア」と「ローギア」があり、釣り方や好みで選びましょう。
一般的に使われるハイギアは、仕掛けの回収が早く手返しの良い釣りが可能。ローギアは丁寧に探れるため、ジグヘッドに適しています。
リールの軽さ
軽量化されたリールは価格が高くなりますが、抜群の操作性を誇ります。
軽量リールは感度が高く、小さなアタリを捉えることが可能です。アジングリールは、できる限り軽いモデルを選んでください。
アジングリールを選ぶコツはスペックと機能性
アジングリールは、スペックと機能性を基準に選ぶのがおすすめです。
キャスタビリティや巻き感にこだわる人はハイブランドが適しており、パフォーマンス重視ならコスパに優れたリールを選びましょう
おススメのアジングリール
ここからは、おススメのアジングリールをご紹介していきます。
ぜひ、あなたに合ったアジングリールを探してみてください。
高級ハイブランド
シマノ ヴァンキッシュ
シマノ最軽量と高い剛性を両立した、アジングに最適なハイエンドモデル。
新カーボン素材とAR-Cライトスプールの採用で、滑らかな巻き心地を実現しました。良型アジとのファイトや高負荷時でも使いやすく、感度も優れています。
ダイワ 22イグジスト
ダイワのフラッグシップモデルで、トップクラスの軽さと巻き心地を体感可能です。
ライトルアー使用時の感度が良く、ロッドの先重り感がありません。キャスタビリティが非常に高く、その性能は片手での遠投も可能にするほどです。
コスパ高め
シマノ 21 ソアレ
汎用性が高いソアレシリーズの中核モデルで、剛性と耐久性に優れたHAGANEギアを搭載。
サイレントドライブによる巻きのフィーリングは、上位機種並みに優れています。高いギア比とドラグ性能で、アジや不意の良型まで対応可能です。
ダイワ フリームスLT
ライト&タフコンセプトにより軽さを耐久性を備え、上位機種に勝るスペックを搭載したコスパモデルです。
アジングに適した極細PEラインに対応し、ライントラブルがほとんどありません。マグシールドによる防水機能も万全です。
アブガルシア REVO
ベイトアジングに対応したモデルで、手返しの良い効率的な釣りを楽しめます。
ハイギア仕様で機能性に優れ、軽さと強さを高次元で両立しました。キャスティング精度が高く、バックラッシュの起きにくいのが魅力です。
初心者向け
アブガルシア カーディナル
アジングに必要なスペックを搭載しながら価格を抑え、初めてのアジングリールとしても最適です。
2500番手は汎用性が高く、様々なライトゲームで活躍中。Abuならではのスタイリッシュさと卓越したデザイン性を兼ね備えています。
ダイワ 月下美人
ライトルアーゲームの入門機として、巻きの感度に徹底的にこだわった専用リール。
ラインの放出感に優れ、抜群の飛距離を誇ります。エアローターやマグシールドなど、ダイワ上位機種の技術を多く搭載したスピニングリールです。
ダイワ セドナ
アジングのエントリー用として、トップクラスの人気を誇る汎用リールです。
堅牢な作りは耐久性が高く、上位機種に負けないドラグ調整機能を搭載。ロッドとの一体感を生む重心の位置が、アングラーにかかる負荷を軽減します。